2015/07/31

男子高校生弁当 7/26

定番 鶏から揚げ弁当

合宿初日の道中弁当は、使い捨て容器がのぞましい・・・、と合宿のしおりにあったので。
簡易弁当箱です。

●主菜
「鶏から揚げ」

塩味?しょうゆ味?どっちがいいのか聞いたら、しょうゆ味がいいとのことで、定番のから揚げに。
かぼちゃの素揚げを副菜として添えて。

「帆立とコーンの塩バター炒め」

ひも付きの蒸し帆立と蒸して食べやすく切ったトウモロコシをバターで香ばしく焼きつけ、塩で味を整え、粗びきこしょうをふります。

帆立はエネルギーになりやすいグリコーゲンや疲労回復に欠かせないタウリンが豊富。
長丁場の合宿に備えた1品。まあ、この1品でどうなるものでもないのですが、気持ちです。

●副菜
「小松菜の辛し和え」

辛子の味をとばさないのって、難しい、と毎度、思います。
だいたいいつも「辛子の味がとんでたぜ〜。」と言われます。
今回はどうだったのかな・・・。

●主食
「しゃけちりめん」&「ふりかけおにぎり」

ごはんに紅鮭で作った自家製鮭フレークを混ぜ、具はちりめん山椒。
鮭の中でも紅鮭にはビタミンB1が豊富。
ビタミンB1はごはんなどの主食に多い糖質をエネルギーに換えるのに欠かせないビタミン。
紅鮭おにぎりは理にかなった組み合わせなのです。
ちなみに、タラコもビタミンB1が多いので、エネルギー補給にはタラコおにぎりもいいんですよ。

2015/07/07

男子高校生弁当 7/1

しょうが焼き丼弁当

●主菜兼主食
『しょうが焼き丼』

左上がそれ。薄切りの豚ロース肉を細切りのピーマン、ほぐしたしめじと一緒に焼いて、しょうが汁、しょうゆ、砂糖、酒などを合わせたものを加え、味を絡め、ごはんにのせました。

●主菜
『ミートボールのチーズ焼き』

下の左側。夕飯で残ったデミグラスソースで煮たミートボールにチーズをのせてトースターで焼いたもの。
残り物でもちょっとリメイクしたおかずは、息子にも好評。
ミートボールに味がしみていてよかったようです。


●副菜
下の右側の上から・・・。
常備菜の『切り干し大根煮』、昨日に引き続き『かぼちゃ煮』、『アスパラガスのサラダ』の3品。

「しょうが焼き丼、うまかったぜ—。温かかったらもっとよかったけど。」・・・そりゃ、そーですよね(苦笑)。

右上のごはんには『自家製ちりめん山椒』と最近、お気に入りのしいたけ昆布をのせました。


男子高校生弁当、期末試験、試験休み、夏休みに突入。
1学期はひとまずファイナル。

次の男子高校生弁当は9月に再開です。

2015/07/03

男子高校生弁当 6/30

スパニッシュオムレツ弁当

●主菜
『スパニッシュオムレツ』

小口切りのソーセージ、さいの目に切ったじゃがいも、ピーマンをオリーブ油でさっと炒めてシュレッドチーズを加えた卵液を流し入れて大きくかき混ぜ、半熟状になったらふたをして弱火で7〜8分。ひっくり返して2〜3分焼いたらできあがり。フライパンは直径18〜20センチのものがオススメです。食べやすい大きさに切って1ピースずつラップで包んで冷凍していたものを、朝、解凍して詰めました。

『かつおの竜田揚げ』

右上のおかず。かつおのさしみが余ったときに、しょうが汁、しょうゆ、酒につけて冷凍しておいたものを前夜に冷蔵庫に移して、朝、片栗粉をまぶして揚げました。

●副菜
『なすとパプリカの南蛮漬け』

我が家の夏の定番料理。なす、パプリカを素揚げして薬味たっぷりの南蛮酢に漬けた常備菜。
冷や奴や冷しゃぶにかけても美味しいです。

定番常備菜の『かぼちゃ煮』と市販の『しいたけ昆布煮』

●主食
『トマトソースのペンネ』

トマトソースは冷凍してある作り置き。ペンネは以前、レシピブックの仕事をしたマイヤーの電子レンジ圧力鍋で。
湯を沸かさず、鍋にペンネとかぶるくらいの水、塩少々を加えて、レンジに10分かけ、蒸らすだけ。
ソースとペンネを和えて、粉チーズをふりました。


「和洋ごっちゃ弁当、どうだった?」と訊くと、
「あ、そう?気になんなかったよ。ペンネ、いいね〜。でも、かつおは固かったぜ。」

あー、確かに弁当だから火をちゃんと通さなきゃ、と揚げすぎたかも(反省)。

オムレツ、ペンネ、竜田揚げ、青のりごはん・・・と和洋折衷な弁当になりましたが、全て同じテイストより飽きないみたいです。