2014/02/22

クッキーでchoo choo TRAIN♪♪♪.

先週、打合せの際、可愛らしく美味しい手土産をいただきました。
 
江戸川橋駅近くの<無添加焼菓子 レリーサ>(Dolce Naturale le risa)のレモンのケーキ、アーモンドのクッキーです。
 
レモンのケーキは、午前中の打ち合わせだったのですが、「最後の1本」だったとのこと。人気のようです。
 
シチリア産のオーガニックレモンをたっぷり使っているそうで、酸味のしっかりきいたさわやかな味でした。
 
そして、EXILEのchoo choo TRAIN ♪♪♪のように並んだ(並べた)うさぎのクッキーはスペイン産のオーガニックアーモンドを使った、アーモンドのクッキー。どこから食べようか悩ましいくらい可愛いのですが、耳のほうからいただきました。

さくっとアーモンドの風味が広がる美味しいクッキーでした。
 
Sさん、ありがとうございました!
 
<無添加焼菓子 レリーサ>


2014/02/18

男子中学生弁当 その4

先週の弁当から「トビウオのムニエル&鶏そぼろ飯弁当」です。

主菜はトビウオのムニエル。
前日、魚屋さんを通りかかると、胸びれを広げて水面を飛んでいるようなトビウオが!(写真を撮り逃しました)

屋久島沖で獲れたものでした。
昨夏、屋久島を訪れたときに、飛魚(トビウオ)だしのうどんを食べたっけ、と思い、購入。

半分は刺身で前日の晩ごはんに、半分は弁当のムニエル用にしました。

ムニエルはトビウオに塩、こしょうし、小麦粉をまぶし、オリーブ油とバターでカリッとソテー。
カットレモンを添えました。

副菜は、ミックスベジタブルのクミンソテー。
普段、市販の冷凍食品はほとんど使わないのですが、撮影で使った在庫があり、クミンをバターで炒めてからミックスベジタブルを投入し、塩、こしょうで味を整えました。
クミンを使うことで、市販の冷食もランクアップです。

ごはんにのせた鶏そぼろは、鶏ひき肉にしょうが汁、以前に紹介した「万能だれ」を加えて炒ったもの。
おにぎりの具にもなりますよ。

保温ジャーの中身?
何だったか忘れてしまいました多分、ネギとワカメのスープです。

2014/02/17

幻の飾りいなりずし

2月15日土曜日は、小学校高学年を対象に料理教室の予定でした。
今回は、雛祭りも意識して「飾りいなりずし」を作るはずでしたが、雪のため中止になってしまいました。

準備していた材料を何とか使い切らなくては!と週末はおでんの具に「宝煮※」を作ったり、油揚げを短冊に切って冷凍したり・・・。
そして、料理教室で作るはずの「飾りいなりずし」も作りました!

※油揚げを袋状にし、しらたき、鶏肉、きくらげ、にんじんなどをつめたもの。

2014/02/05

男子中学生弁当 その3

きょうは「いなりずし&豚しょうが焼き弁当」です。

いなりずしは昨晩、作ったものなので、今日の方が味がなじんで美味しいはずです。
油揚げの甘辛煮は多めに作って2枚ずつくらいラップで包み、平らにして冷凍保存しておきます。
今日はおかずがあるので、酢飯にいりごまを混ぜたものを詰めてシンプルに。

副菜はひじきの五目煮、ゆでた菜の花。
ひじきの五目煮は、作り置きのもの。大豆、にんじん、ツナ、絹さやで五目です。

菜の花は塩を加えた湯でゆでますが、あえて、味をつけません。
上にのせた豚しょうが焼きの甘辛いたれを絡めて食べてもらうため、塩分セーブにもなります。

保温ジャーの中は大根、にんじん、ねぎ、わかめみそ汁。
前夜の残りのみそ汁にカットワカメを加えてリメイク。

手前の赤い袋に入っているのは、葉つきのみかん。
ビタミンC豊富な柑橘類は出回っているものを毎日食べたいもの。
ビタミンCの1日に摂りたい量は、中学生以上は成人と一緒で100�。
大き目のみかん1個(100g)だと1日の1/3ほどが補えます。

ちなみに、このみかんは長崎県産の「伊木力みかん」です。
皮が薄く、甘みが強くてジューシー!
小さ目なので2個、3個と食べられてしまいそう。
見つけたら、是非、お試しください。